備えあったのに憂いあり。。。

お久しぶりですね。。。すいません。
最近なにかとバタバタしてまして、ついついサボタージュしてしまいました・・・
いつもながら反省です。はい。
今日、朝早く起きて山口市の県庁に行ってきました。
パスポートの更新手続きの為デス。
実は近々海外にちょこっと旅に行こうかなと思いまして。。。
それでパスポートを見てみたらなんと2008年で切れていました。
そんな訳でめんどくさいと思いながらもパスポートセンターへ・・・
一応必要書類はきちんと用意し、パスポート用の写真も、前もって近所の証明写真撮影ボックスで撮って出発です。
ところが受付の方が「この写真、企画よりお顔の面積が少し大きいんですよね。取り直していただけますか。」
うそでしょ!一応自動アナウンスの指示の従って○のなかに顔をおさめたはずなんですけど・・・
こんな反論も無駄な抵抗とわかり、県庁2階の写真屋さんへ・・・
寝起きで、しかもニット帽かぶってたんで、出来上がりの写真、別人のような犯罪者顔でした。。。自分がみても「前科2犯」くらいの顔です。。。
これ、絶対スーツケースの中、開けられますね・・・
これで10年我慢です。
ちょっと気落ちしたので、山口大学の周りを車でドライブしました。
新一年生と思われるフレッシュな若い学生さんがさわやかに歩いています。
13年前、僕もこうして歩いていたんだろうなと、ちょっと浸っていましたが、つかさず先程の老けて前科2犯みたいな写真を思い出して、13年の月日の経過を、身にしみて感じながら宇部に帰ってきました。。。
「備えあれば憂いなし」
備えはもっと充分に、念入りにしときましょう。