北京オリンピックも終わり、季節は秋に移り変わろうとしていますね。。。
朝晩はめっきり過ごしやすくなりました。
夏ももうすぐ終わりです・・・
先日、よくお見えになる同級生のお客様が、このお盆に中学時代の野球部の同級生とグランドを借りて野球をしたというお話をされました。
結婚して子供もいるヤツ、都会に出てなかなか会えないヤツ、そんな仲間が久しぶりのあいさつがわりに野球をする・・・すごくいいなと思えました。
中学で野球を辞めた人も、なぜかみんなグローブを持っていて、その時代の青春がよみがえってきたと・・・
いいもんですね・・・
そのお客様から「マスターの日記も最近そういう昔を振り返るものが多いですね。」と。。。
そういえばそうですね。はい。
「きっと20代は、自分の進むべき方向を模索して、必死に走り続けて、30代になった時、初めて余裕が出てくるんでしょうね。だからふと自分の走ってきた道を振り返りたくなるんだと思いますよ。」
20代の頃は振り返る余裕なんてなかったですね・・・
必死でした・・・
今も余裕はありませんが、自分の進む道はこのあたりかなと、少しは見れるようになったつもり?です。はい。
明日、また一つ歳をとります。
前を向いて、またがんばります!
余裕はないけど、なんとなく・・・
返信