五月病???

ぶらり鈍行の旅、良かったですネ。
今回は長門市を堪能しました。山口県、知っているようで知らないこといっぱいありますね・・・
温泉とイカとビール・・・遊びすぎと呑みすぎ・・・
宇部に帰ってからもしばらく麻痺してしまって、なかなか元のリズムに戻れずにちょっと困りました。
プチ五月病?うーん、まだまだですね・・・
昨日は友人の送別会でした。仕事→ゴルフ→送別会というハードな一日でしたが、最高に充実した一日でしたネ。。。
男8人で組体操・・・しかも一糸まとわぬ姿で・・・人間ピラミッド・・・
一生の記念になりました・・・皆さんノリがよかったです。はい。
広島の福山に旅立つ彼、ネタがありすぎて紹介しきれません。
一言でいうとアホですが・・・
きっと必ずビッグな男になる天性の素質を持つ彼の前途を、生暖かく見守っていようかなと・・・
良き出会いと良き別れ。。。
もうすぐ6月ですね。。。

第7回ぶらり鈍行列車の旅

5月も終盤に差し掛かってきて、昼間はすっかり暑くなってきましたね。
そんな中、鼻が未だにムズムズしています・・・
これは花粉症なのか、はたまたただの風邪なのかわからないまま過ごしていたら、昨日あたりから悪寒と頭痛が・・・はい、風邪でしたね。。。
まぁ、いつもの事ながら気合いで治します!一応薬も飲んでからですけど。。。
といいつつ、週明けの月曜日から恒例の「ぶらり鈍行列車の旅」に行ってきます。
今回はゆっくり山口県を堪能しようかなと・・・
長く住んでいながら、まだまだ全然知ってない・・・いいトコロいっぱいあるはずです。
移動時間にスケジュールをとられないから、きっと充実した旅になるんじゃないかなと。列車の連絡がうまくいけばですが・・・
山口県。。。探検してきます。。。

不自由な自営業

懐かしいお客様などでお店的に充実したゴールデンウィークも終わり、今週ぐらいからゆっくりした時間が過ごせている今日この頃です・・・
じゃあこの機会に代休としてお店を一週間閉めてどこか旅行でも・・・っと毎年のように思います。
そして本屋さんで旅行雑誌なんか買ってみたりするんですが、結局大型連休などとる勇気もなく、毎年通常営業って形で落ち着いてしまうんですね。。。
自営業だから好きなように休めていいねって、よく言われます。。。
たしかに自分の意思で休みはとれますが、結局その権利はなかなか使えないんですね・・・
時々ふと一ヶ月くらい温泉宿でのんびりしたくなる衝動にかられます・・・
それができないはがゆさを、近くの銭湯に行ってごまかしてます・・・
ちなみに今日も二時間くらい銭湯でのんびりしてきました・・・
その後、一人で開店すし食べました・・・520円でした。。。
当分の間はこれでいいんです。。。はい。。。

身も心も引き締めて・・・

最近、久しぶりにお見えになるお客様から、決まって言われることがあります。それもすぐにではなく、ちょっと間があってからなんです・・・
「マスター、太った?」
自分でもうすうす感じてはいましたが、まあちょっとむくんでいるだけだろうって言い訳しながら過ごしていた分、こう何人もの方に指摘されると、「やばい!かなり太った!」と、やっと現実が見えてきました。
僕の場合、顔から太るのでかなり困ります・・・
おまけに最近ヒゲを剃ったので、輪郭がくっきりして、顔を余計にでかく見せてしまうんです・・・
仕事終わってからの飲食は極力禁止という方面で・・・(絶対禁止じゃなくて極力禁止ってのがまだまだ甘いですけど・・・)
一日必ず汗かくぐらいの運動をなるべくする方向で・・・(なるべくってのが僕らしいかなと・・)
さあ、五月です!
身も心も引き締めて、身軽なフットワークでお店をワシワシ盛り上げていきますyo!(軽さアピールです・・・)