3月も終わりに近づいて、そろそろ桜が咲く頃かなぁなんて、ちょっとウキウキした気持ちになる時期ですね。
でもこの季節は別れの季節でもあります・・・
おそらくあちこちで卒業・転勤などで大好きな人との別れを惜しむ涙が流れてるはずでしょう・・・せつないです。はい。
「出会いと別れを繰り返して、人は大人になっていく」
こんな歌、ありましたよね。いい歌詞です!せつないけど、いい歌詞です!
うちのお客様にも、この春に宇部を離れる方もおられます。正直さみしいですが、きっとまた新しい出会い(バー)を見つけて、一年に一度だけ「久しぶり」って、うちでいつものように呑んでくれたらなと。。。
春ですね~。
月別アーカイブ: 2006年3月
カナシバリ
今朝なかなか眠れず、結局朝9時ごろ布団にはいりました。少しうとうとしたところに突然地震みたいな揺れを感じて、目を覚ましたけど、蛍光灯は揺れておらず、変だなと思った瞬間、グワーンという耳鳴りがしてそのまま金縛りに・・・
何人かの女の人っぽい手が無数にまとわりついてきて、目は開いてるのに声が出ず、ひたすら「やめてくれー」と心の中で叫ぶ!いったんおさまって動揺してるところに、つかさず第二弾が・・・
またしても無数の手がまとわりついてくる!
これが三回続きました・・・死ぬかと思いましたよ、ほんとに・・・
目が開いてる分、よけいに怖くて、大変でした。生まれてこれで3回目です。
そういや、最近ずっと左肩が重かったのもそのせいかと。。。
話は変わって、来週の月曜日は営業いたします!祝日前っていうのもありますが、前回無断で臨時休業してしまった自分への戒めの為に・・・
金縛りの恐怖を打ち消すかのように、今日もはりきってがんばります!
バンビーノ
昨日は定休日だったんですが、あいにく外が大荒れの天気だったので一日中家にこもっておりました。
たまったビデオをゆっくり鑑賞した後、仲の良い居酒屋のマスターから借りた単行本を読み直し・・・その名も「バンビーノ」
イタリアンレストランで働く男の子が主人公なんですが、はっきりいって漫画の域をこえています!素晴らしいんです!
料理でもお酒でも、プロとして何が必要なのかということを教えられる、そしてチームワークであったり、接客であったり、ほんとに飲食をやっている人に勧めたい「マンガ」ですね。。。
いや~、いい休日でした!今日からがんばります!
叱られること
大会社の社長にしても、小さな店のマスターにしても、一応のところ一国一城の主です。
おおよそ、誰からも指図は受けないし、叱られることもない。
それがトップのステータスであり、魅力なんだと思います。
でも・・・・
でも・・・・時々、叱られたい願望にかられます。。。
受け入れる、受け入れないは別として、ダメだしされたくなる時もあるんですよね。っていう事を、昨日友人のマスターと語りました。
ナイモノネダリなのかもしれませんが、まだまだ叱られて、怒られて、ダメだし食らって、そうしてもっともっと成長していきたいものです。。。
それには、聴く耳と大きな心を、僕が持ち合わせてはじめて生きることでしょうが・・・
「叱られたい」・・・Mではないんですけど。。。
罪悪感
昨日ほんとは営業する予定が体調がすこぶる悪く、家で死んでおりました。
ここ何年間かよほどのことがない限り店を閉めることはなかったんですが、昨日はさすがに動けませんでした。
だいたい前もってわかっていれば、従業員に任せて僕だけ休むことはあるんですが、昨日は夕方まで悩んだあげくの臨時休業・・・
こんな時ほど、お店が気になってしょうがありません。。。
ひょっとしたらわざわざお店までタクシーで来られて、がっかりされてるお客さんとかの顔が浮かんできたりして申し訳なさでいっぱいになるんです。
だって臨時休業ですから・・・
罪悪感。。。これはお金とか売り上げとかじゃなくて、信用を失ってしまうような感覚なんです。
今日からは気持ち新たにがんばります!たった一日ですが、されど一日。
失った信用を取り戻すために、この1ヶ月はがんばります!
あたりまえなんですけどね・・・
出る杭は縛られる
春はもうそこなのに、最後の悪あがきとばかりに寒さが一段と増しますね。
つくしの芽もせっかく出そうになったのに、この寒さですっかり萎縮しちゃってるみたいです。
「出るつくしは萎縮する」
いやいや、僕の場合に限っては
「出る杭は縛られる」
早く開放されたいですよ・・・いろんな意味で。。。
春まだ遠し・・・ですね。
春ですね~
今日から3月。
春ですね~。。。ヘックシュン!ヘックシュン!
そうなんです。私、花粉症なんです・・・
春のにおいがするこの季節、最高に好きなんですが、最高につらいんです。はい。。
3年前、突然発症しました。
意外と私、デリケートみたいです。
この季節ご来店くださるお客様、入口あたりで花粉を掃われてからご入店くだされば幸いです。ヘッッツクショォオン!! 失礼。。。